column
コラム
クスリ絵って?
コラム
みなさんは「クスリ絵」をご存じでしょうか。
『クスリ絵』とは、生命エネルギーを上げる絵(デザイン)のことです。
神聖幾何学とカタカムナ(古代文字)によって描かれたもので、眺める・触れるだけで体の不調が消え、運気が上がる幾何学アートです。
今回は、たくさんあるクスリ絵の中から一部をご紹介します。

<ドラゴン・サン>
災いをはねのける龍の強いパワーが放たれているので魔除け・厄除けのお守りとなります。また、自分の中の弱さを断ち切ることがでます。

<ダイヤ>
最強のパワーを持つクスリ絵です。良いエネルギー空間を作りますので、寝室・玄関・居間・子供部屋・オフィスなどに最適です。また、運気向上・お守り・心身浄化等にも効果があります。

<フラワーシャーベット>
生命の源である太陽と冥王星をイメージして作られたクスリ絵で持っている人の負のエネルギーを吸い取る効果があります。

<ゴールデンドラゴン>
潜在意識が開くためインスピレーションが高まり、心身問題の解決に繋がります。金運向上の力も持っています。
— クスリ絵の効果的な使い方—
ポイントは「効果を得たい」という願望を持たずに、眺める、体に当てる、手のひらで触る、カバンなどに入れて持ち歩くことです。